<仮面ライダー7RIDERS>スマスロ 天井狙い目 期待値 やめどき 恩恵

スポンサーリンク
狙い目
スポンサーリンク
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 ポチッと応援よろしくお願いします↑

 

ごんぞう
ごんぞう

みなさんこんにちは!ごんぞうです!

さっそくですが狙い目を↓

700G

設定変更後 200G

5周期目〜

1周期目狙い 70G

速攻モード極狙い

1番凹んでいるところからの差枚が1500枚以上の台を1周期目まで

ごんぞう
ごんぞう

深追いはあぶなそうなので1周期目までに設定しました

差枚数に応じてATまで打ったり天井狙いのボーダーを調整してみてください

スマスロ 仮面ライダー7RIDERS の天井ゲーム数や恩恵、期待値、狙い目からやめどきまで解説していきます。

 

スポンサーリンク

天井

ゲーム数天井

999G+α

設定変更後499G+α

周期天井

7周期終了時

設定変更後3周期終了時

天井恩恵

AT当選

天井期待値

開始G数 期待値(円) 機械割(%)
0 -622 97.6
50 262 101.1
100 -857 96.8
150 -1377 95.0
200 -873 96.7
250 -786 97.0
300 -625 97.6
350 -726 97.2
400 -746 97.2
450 -680 97.4
500 -517 98.1
550 -194 99.2
600 241 101.0
650 784 103.3
700 1363 106.3
750 2079 110.1
800 2942 115.4

計算条件

・実戦データ13256件(約572万G)から計算

・朝一のデータは除外

・打ち始めから30G以内の当選は除外

・モード等の状況は不問

・通常時のコイン持ちは34.0G/50枚で計算

・AT中の純増は平均2.6枚/Gで計算

・AT終了後、即やめ

 

1周期目狙い

開始G数 期待値(円) 機械割(%)
20 100 100.9
30 310 102.8
40 470 104.5
50 472 105.1
60 554 105.6

計算条件

・実戦データ13256件(約572万G)から計算

・朝一のデータは除外

・打ち始めから30G以内の当選は除外

・モード等の状況は不問

・通常時のコイン持ちは34.0G/50枚で計算

・AT中の純増は平均2.6枚/Gで計算

・非当選の場合は1周期目抜けでやめ、当選の場合は、AT終了後、即やめ

狙い目

700G

設定変更後 200G

5周期目〜

1周期目狙い 70G

速攻モード極狙い

1番凹んでいるところからの差枚が1500枚以上の台を1周期目まで

 

ごんぞう
ごんぞう

深追いはあぶなそうなので1周期目までに設定しました

差枚数に応じてATまで打ったり天井狙いのボーダーを調整してみてください

速攻モード(極)

L 仮面ライダー 7RIDERSの速攻モード

速攻モード
・1周期目でのみ突入の可能性がある特殊モード
└エリア表示ごとに突入の可能性あり
・突入すると1周期目でのAT期待度約70%!
エンディング後/有利区間内の持ちメダル数※1+2400枚到達時のAT終了後※2は、1周期目に上位の「速攻モード極」に突入濃厚!
└突入時は1周期目での上位AT「BATTLE RUSH 極」突入が確定!?
※1 スランプグラフにおける下限からの差枚数
※2 複数回のATを経て到達した場合は、突入時に有利区間内の累積持ちメダル数をリセット

速攻モード極の突入条件&有利区間について

L 仮面ライダー 7RIDERSの速攻モード極

有利区間内の持ちメダル数※1を契機に速攻モード極へ突入した場合は、有利区間内の総差枚数を参照して有利区間を取り扱う。

まとめると「次回ATのMAX獲得枚数がもっとも大きくなる」ように切る/切らないを判断する、安心仕様となっているぞ。

速攻モード極の突入条件
①「ENDING BONUS」発生時
②有利区間内の持ちメダル数※1+2400到達時のAT終了後(ATを複数回経ての到達も可※2)
突入契機ごとの有利区間の取り扱い
①有利区間内の総差枚数+2400枚※3に到達しているため、有利区間を切って突入
②-1 有利区間内の総差枚数が+域(=残り+2400枚未満で有利区間内の総差枚数上限に到達)の場合は、有利区間を切って突入
②-2 有利区間内の総差枚数が-域(=有利区間内の総差枚数上限まで残り+2400枚以上)の場合は、有利区間を切らずに突入
※1 スランプグラフにおける下限からの差枚数
※2 突入時に有利区間内の累積持ちメダル数をリセット
※3 有利区間内の使用枚数+2400枚
引用元 一撃 様

やめどき

AT終了後、周期開始時に参戦するライダーを確認してやめ

ライダーがVストロンガーなら次回CZまで続行

 

ごんぞう
ごんぞう

もちろん速攻モード(極)に突入した場合や差枚数2400枚到達後は続行

個人的な感想

仮面ライダーのスロットは前作の仮面ライダーBLACKが、勝ち続ければ乗り続けるという尖りまくったゲーム性で個人的には大好きでした!

その前のタイヨーエレックさんの仮面ライダーUNLIMITEDも継続率とゲーム数上乗せ型で面白くて好きでした!相性がよかったのか上乗せ特化ゾーンがけっこう入るしけっこう乗る印象でした

今回の7RIDERSも頑張ってほしいです

残念ながらまだ触れていませんが継続率で継続させていくシンプルなゲーム性のようですね

というか僕は仮面ライダーが好きです!!笑

この7人の中で知ってるのは仮面ライダー1号、2号、V3が再放送で流れてたのをなんとなく覚えているぐらいですが、、

いつの時代も仮面ライダーは男の子のヒーローですよね!!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました